programming language

書き方どうだっけ?って何度も調べてしまうので、まとめておく


変数の書き方

CSSの場合

例は微妙ですが、こんな感じ。

:root {
  –font-size-main: 14px;
}

font-size: var(–font-size-main);

SCSSの場合

CSSに比べてすっきり

$font-size-main: 14px;

font-size: $font-size-main;


他のファイルの読み込み

CSSの場合

@import url(“./xxxxx.css”);

↓でも大丈夫!!

@import ‘./xxxxx.css’;

SCSSの場合

importはCSSと書き方一緒。

@import url(“./xxxxx.scss”);

importする時は注意

変数持ちするものをまとめたりして、そのファイルをimportして使うというのはとても便利です。
ですが、CSSの場合importするとパラレルでの読み込みができなくなり、読み込み時間が大きくなるというデメリットがががが・・・
詳しくは、細かく検証してくれているサイトがあったので、そちら参照

https://dev.classmethod.jp/articles/css-import-no-parallel-load-sass/